本文へスキップ
日本語 English サイトマップ
HOME 会社案内 業務案内 成果 問い合わせ・アクセス 採用情報 リンク
最近の成果

講演・セミナー

「泡盛黒麹菌のゲノム解析と泡盛風味」 清酒酵母・麹研究会 2011.10
(塚原正俊:バイオジェット)
 泡盛黒麹菌の比較ゲノム解析結果と当該黒麹菌を用いて醸造した泡盛の風味について比較検討を行ったこれまでの研究成果について包括的に報告します。泡盛の振興とともに醸造研究の一助になることを期待しています。
    

学会発表

「泡盛醸造における黒麹菌株と風味の関連性について」 日本醸造学会 2011.10
(塚原正俊、鼠尾まい子、冨木崇史、當間士紋、伊波朋哉、東春奈:バイオジェット)
 泡盛黒麹菌の比較ゲノム解析結果と当該黒麹菌を用いて醸造した泡盛の風味について詳細な比較検討を行い、黒麹菌に起因する泡盛風味を明らかにすることで泡盛風味のバラエティ化が可能な醸造技術の開発を行いました。
「次世代シーケンサを用いた紅麹菌の全ゲノム解析」 日本生物工学会 2011.9
(塚原 正俊, 鼠尾 まい子ら:バイオジェット)
 沖縄県発酵食品「豆腐よう」に用いられる紅麹菌について、次世代シーケンサを用いた全ゲノム解析を行いました。今後の有用情報の取得にご期待ください。
「泡盛実用黒麹菌株の比較ゲノム解析における表現型との検討」 日本生物工学会 2011.9
(塚原 正俊, 鼠尾 まい子ら:バイオジェット)
 泡盛の実製造に用いられている黒麹菌株について、比較ゲノム解析を行いました。いくつか特徴的な差異が確認され、泡盛風味への影響が示唆されています。
「泡盛における原料米を応用した新たな醸造技術の検討」 日本生物工学会 2011.9
(冨木 崇史, 當間 士紋, 伊波 朋哉, ファン テータイ, 鼠尾 まい子, 塚原 正俊 :バイオジェット)
 新たな風味の泡盛醸造技術の確立を目指し、原料米による泡盛風味の違いを詳細に解析しました。今回用いた醸造技術は、これまでの報告と比較して、泡盛風味の大きなバラエティ化に寄与する可能性が高いと考えています。
ページTOPへ

雑誌・書籍

「とりあえず,「泡盛の水割り」」 日本生物工学会誌 89巻、10号 (塚原 正俊:)
 泡盛に関する一般向けエッセイです。ご一読いただき、頭の中を泡盛あるいは沖縄のイメージでいっぱいにしてください。一般の方も十分に楽しめるように書かせていただきました。
「発酵・醸造食品の最新技術と機能性II」(CMC出版)
本書第18章「次世代シーケンサSOLiDを用いた実用泡盛黒麹菌株の比較ゲノム解析」にて、弊社代表の塚原、主任研究員鼠尾が一部執筆させていただきました。他の章につきましては、発酵研究の第一人者の先生方ばかりが執筆された網羅的かつ専門的な読み応えのある一冊です。是非、ご参考にしてください。
  

関連報道

「電球に殺菌・消臭効果 美らライト 殺菌発売」 琉球新報 2011.8.18
 本電球の殺菌効果の評価についてご協力させていただきました。本製品はとても優位性のある県産品ですので是非ともお買い求めください。類似評価につきましてもお気軽に弊社までお問い合わせください。詳細>>
  

「泡盛味マップ」連携飲食店

これまで、われわれが科学的に分析したデータから

飲食店向け「泡盛味マップ」

のサービスを開始いたしました。
現在、「泡盛味マップ」が見られるお店はこちらです。
もちろん、お勧めのお店ばかりです!

聚楽第
安い、おいしい、楽しい! 曜日別サービスも要チェック。寿司から揚げ物までメニューは豊富。ワイワイ皆さんでどうぞ。
沖縄県うるま市宮里201-6
電話: 098-974-6555
ひぐま
泡盛と北海道のつまみ。絶品です。自家製塩辛、ほっけ、鮭・・・などなど。南北のおいしさがしみわたります
沖縄県うるま市字宮里201-6
電話: 098-979-2388
琉球ダイニング満天
おちゃめなマスター、木の雰囲気が心地よい隠れ家的半個室のお店。海中道路ドライブの帰りにデートでどうぞ。
沖縄県うるま市具志川386-1
電話:098-973-5055

ページTOPへ